
1位 U-NEXT
- 鬼滅の刃やONE PIECEなど人気コミック(電子書籍)が購入できる
- 毎月1,200円分のポイントが付与!実施無料で2冊~3冊分の最新マンガが読める
- ポイントエニタイムからの申し込みで、今なら840円分のポイントゲット!
2位 コミックシーモア
- BLやTLが充実!書店で購入するのが恥ずかしい作品も思う存分読める
- 月額読み放題サービスが今なら7日間無料!
- ポイントエニタイムからの申し込みで、最大200円分のポイントゲット!
3位 漫画全巻ドットコム
- 1,300点以上の豊富な無料作品が読める!
- 特典やクーポン多数!書店よりも漫画を全巻お得に揃えらえる!
- ポイントエニタイムから申し込むと、購入額の1%~3%のポイント還元!
目次
LINEマンガの基本情報
「LINEマンガ」は、通話アプリの「LINE」で有名な「LINE株式会社」が運営しているサービスです。2013年からサービス提供を始め、アプリは2,700万以上のダウンロード数を誇る人気サービスです。
毎日無料で2,000作品以上のマンガを読めて、最新刊のコミックスも揃えています。幅広いジャンルの作品があるため、多くのユーザーが楽しめる内容になっています。具体的な配信ジャンルは以下になります。
- アクション
- 恋愛
- ヒューマン
- スポーツ
- 歴史
- コメディー
- ギャグ など
月額料金 | なし |
---|---|
ポイント購入 | 120円~ |
総冊数 | 380,000点以上 |
読み放題作品 | なし |
無料期間 | なし |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマホ・パソコン・タブレット |
特典 | ボーナスポイント付与あり |
運営会社 | LINE株式会社 |
運営年数 | 6年(2020年時点) |
LINEマンガのメリット
漫画の配信数が43万点で多い
LINEマンガは漫画の配信数が43万点で非常に多くラインナップされています。扱っている作品はマイナーなものからメジャーなものまで幅広く、読み応えが十分にあります。
1,000万人以上のユーザーがいると言われる「マンガボックス」と比較しても、LINEマンガの作品数は多いと言えます。
43万点もの作品数があるため、見たいジャンルの作品が見つからないことはほぼありません。また、好きなジャンルの漫画で今まで知らなかった作品に巡り合う可能性も高くなります。
下記表で、他の漫画専門アプリの配信数と作品数を比較しています。
サービス名 | 総配信数 |
---|---|
LINEマンガ | 43万点以上 |
マンガボックス | 20万冊以上 |
まんが王国 | 約7万作品以上 |
ピッコマ | 約2万作品以上 |
人気のオリジナル作品が多い
LINEマンガには、オリジナル作品が多いという特徴があります。オリジナル作品が多いのは、インディーズの作品も取り扱っているためです。例えば以下のような作品があります。
- 週末キッチン
- 疲れたOLを中古のおっさんが癒すだけの漫画
- ドーナツ力士”読むとドーナツが食べたくなる相撲マンガ”
メジャーな作品のみでなく、普段あまり目にしない漫画を読めます。思いもよらない、面白い作品に巡り合うチャンスがあります。
無料作品が多い
LINEマンガでは、無料作品数が2,000作品以上あります。無料作品には話題作品も含まれており、毎日無料で読めます。同様に「マンガボックス」や「マンガUP!」でも無料マンガは読めますが、約100作品の無料作品数しかありません。
作品数が多ければ、色々なジャンルの作品をテレビのザッピング感覚で読みあさることもできるため暇つぶしにもぴったりです。
試し読みができる作品が多い
LINEマンガには試し読みができる作品数も多くあります。例えば、1~3巻まで無料で試し読みできる作品などがあります。
試し読みすることで作品の画の雰囲気やストーリーの感じがわかるため、続きを購入するかどうか決めやすくなります。タイトルと口コミで判断し、購入すると後悔してしまうこともあるため、このようなキャンペーンは非常に便利です。
LINEマンガ限定のスタンプがもらえる
LINEマンガには、作品を1話でも購入すると限定のLINEスタンプをもらえる作品があります。例えば以下の作品でスタンプをゲットできます。
- 宇宙兄弟
- 進撃の巨人
- 俺物語!!
獲得したスタンプはLINEで利用でき、好きな作品のスタンプでチャットをできます。スタンプ付き作品は90作品以上と多いため、色々なバリエーションのスタンプが手に入ります。
レビュー機能が便利
LINEマンガには「レビュー機能」という便利な機能があります。この機能を使うと作品に対するお気に入りの数が見れるため、人気度合いが一目でわかります。
また他のユーザーのコメントを見ることで、作品への共感が生まれやすくなります。コメント欄は自動表示されないため、ネタバレすることもありません。
LINEマンガのレビュー欄には活気があるため、さまざまなユーザーの声を参考にできます。作品を共有しているような感覚になり、読むだけでも楽しくなります。
アプリが落ちにくい
LINEマンガのアプリは落ちにくいことで定評があります。アプリの機能を最低限にしているため、過度な負荷がかからず落ちにくくなります。
せっかく面白い作品を読んでいて、途中で落ちてしまったら台無しです。最初のページから改めて読んでいたページに戻るのも一手間かかります。しかし、LINEアプリではそういったトラブルが起きにくくなっているため、作品に没頭できます。
運営会社の安全性が高い
先述の通り、LINEマンガの運営元は「LINE株式会社」です。多くの日本人が利用しているLINEアプリと同じ運営元なため、信頼性は申し分ありません。運営歴も6年以上で、これまで2,700万以上のダウンロード実績も誇ります。
インターネットを使った詐欺などが目立つため、スマホアプリの利用に不安を持つ方は少なくありません。しかしLINEマンガのように実績や信頼性が高い会社のアプリであれば安心です。
LINEマンガのデメリット
有料作品の料金が高い
LINEマンガは、他電子書籍サイトと比較して有料作品の料金が高いというデメリットがあります。例えば、人気マンガの1つである「鬼滅の刃」の料金を下記表にまとめました。
鬼滅の刃(1話)の料金例
サービス名 | 料金 |
---|---|
LINEマンガ | 418~459コイン |
マンガボックス | 418コイン(41ボーナスコイン還元あり) |
まんが王国 | 380ポイント |
ピッコマ | 418コイン |
他社のアプリと比較した場合、大きな差がつくわけではありませんが、作品単価は決して安くありません。LINEマンガは購入するコインの額によりボーナスコインなどのサービスもありますが、他社にも同じようなサービスはあります。
そのため、読みたい漫画が有料作品の場合は注意しましょう。他のアプリの方が実質支払額が安いこともあります。
特典ポイントが少ない
LINEマンガには、ポイント購入時のボーナスポイント(コイン)がありますが、その率が低めです。例えば10,000円の支払いで400ボーナスコインをもらえますが、還元率は約4%です。
一方で例えばマンガ王国は、同じ10,000円の支払いで1,500ポイントつき、還元率は15%です。さらに、ポイント使用時に還元サービスもあります。同じ金額を支払ってもボーナスがつかない分、実質支払い額はLINEマンガの方が高くなります。
ポイント(コイン)を1万円以上まとめて購入した場合
サービス名 | 料金 | ボーナスポイント(コイン) | ポイント(コイン)率 |
---|---|---|---|
LINEマンガ | 10,000円 | 400ポイント | 4% |
ピッコマ | 10,000円 | 500コイン | 5% |
マンガボックス | 11,800円 | 800ポイント | 6,8% |
まんが王国 | 10,000円 | 1,500ポイント | 15% |
否定派の口コミが多い
LINEマンガには否定派の口コミが多く、内容が過激です。低評価が多い理由は、アプリそのものの問題とは限りません。
実は「XOY」という漫画アプリがかつてありましたが、このサービスがLINEマンガと統合しました。しかし、XOYのときと比べてLINEマンガのサービスを「改悪」と捉えるユーザーが多くいます。そのために以前の利用者の口コミが酷い状態です。
LINEアプリそのものがひどいのではなく、あくまでXOYのサービスが良すぎたために評価が悪くなっています。しかし、このようなレビューを見るといい気はしないでしょう。
LINEマンガの良い口コミ評判
色々な漫画アプリがありますが#LINEマンガ が1番使いやすいです😊
漢たちに贈る激闘マンガ7⃣選だと、どの作品も面白いですがDICEが特にハマります‼️
無料で読めるなんて本当に #LINEマンガ さんに感謝です✨#LINEマンガWEBTOON— 🍊みかん🍊 (@MImikan_dayo) May 30, 2020
こんにちはー☺️✨✨#神之塔 TVアニメ放送おめでとうございます😚㊗️100話無料さいこうです🙌✨
おうち時間は隙あらば
LINEマンガで楽しんでます😊🧡
試し読みで少し内容分かってから買えるのが安心だし使いやすいです🙌読みたい漫画盛りだくさん!
コインも当たりますように😭🙏🧡— まる (@abuchan0303) May 21, 2020
有難うございますヽ(´▽`)ノ
LINEマンガでは無料で読めるのが強く、有料サイトでは1話分でまとまった枚数でみれるすっきりさ....
どちらでも使いやすい方で楽しんでくださいませ♪— 七里慧 (@shichiri_kei) April 30, 2020
LINEマンガの悪い口コミ評判
有難うございますヽ(´▽`)ノ
LINEマンガでは無料で読めるのが強く、有料サイトでは1話分でまとまった枚数でみれるすっきりさ....
どちらでも使いやすい方で楽しんでくださいませ♪— 七里慧 (@shichiri_kei) April 30, 2020
LINEマンガ、只でさえ使いにくいのに、矢鱈と韓国人作家の作品を推してくるの何なの?
LINEだけじゃないか。Webマンガ全体に言えるな。
同じような絵柄や内容の漫画ばかりで気持ち悪い。
整形と同じ感じなんですかね?
個性が出せるようになってからデビューさせろよ。— ももん (@keyman1024) April 28, 2020
XOYで好きだったマンガが全部LINEマンガの方にいっちゃって、勝手に1人でキレてた笑笑
LINEマンガはほんとに使いにくい
— NON (@ye_00203) March 30, 2019
LINEマンガはこんな人におすすめ
LINEマンガは「無課金でたくさんの作品を見たい人」や「新しい作品を見つけたい人」におすすめです。無料作品が2,000作品以上で、作品総数も43万点以上と圧倒的な数があるためです。さらに他にはない、インディーズ作品も頻繁にリリースされています。
また、普段からLINEを使っているユーザーの方にとっては、スタンプ付き作品は魅力的です。日常的に使えるスタンプをおまけにもらえるため、漫画を読むのみにとどまらない使い方ができます。
他の電子書籍ストアについて詳しく知りたい方は「電子書籍ストアを徹底比較!人気おすすめランキング」をご覧ください。