小学生の指導要領にプログラミング教育が追加

2020年度、小学校の教育指導要領からプログラミング教育が追加され、小学生にもプログラミング教育が必修化されました。

プログラミング教育とは、論理的思考力を伸ばすための教育です。プログラミングと聞くとコンピューターを使用するイメージがあるかと思いますがプログラミング教育の場合、専門的な内容を学ぶ教育ではないためパソコンは必須ではありません。

また、文部科学省のサイトにプログラミング教育について以下の記載があります。

プログラミング教育は子供たちの可能性を広げることにもつながります。
プログラミングの能力を開花させ、創造力を発揮して、起業する若者や特許
を取得する子供も現れています。子供が秘めている可能性を発掘し、将来の
社会で活躍できるきっかけとなることも期待できるのです。

この教育方針を受けてスマイルゼミでも、新指導要領に対応したプログラミング講座を配信しています。

スマイルゼミのプログラミング講座を受講することで、難しいイメージのあるプログラミングも楽しみながら学べるでしょう。

この記事では、スマイルゼミのプログラミング講座の特徴や受講方法について詳しく説明していきます。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

スマイルゼミのプログラミング講座はいつから配信?

スマイルゼミのプログラミング講座は春・夏・冬の3回、長期休みの始まるタイミングで配信されます。例えば5月に入会した場合は夏休み直前に配信されます。

なお、スマイルゼミのプログラミング講座は追加オプションではなく、標準配信の特別講座です。そのため、プログラミング講座を受講するために追加料金を支払う必要はありません。

また、スマイルゼミのプログラミング講座は2018年の4月から配信され、長い実績と評判の良い口コミがあります。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

スマイルゼミのプログラミング講座の概要

ここからはスマイルゼミの講座の内容として、以下の点を確認していきます。

  • 講座内容
  • 利用料金
  • 配信回数

それぞれ詳しく見ていきましょう。

講座内容

スマイルゼミのプログラミング講座について、以下の公式動画で詳しく解説しています。

動画内の「5Lぴったりの水を入れよう!」以外にも面白いさまざまな課題が用意されています。

例えば下記のような課題です。

  • ごみを分別しよう!
  • チャーハンを作ろう!
  • ダンスをおどろう!

このように実際に試行錯誤をしながら、要素を組み合わせてゲーム感覚でプログラミング学習を行えます。大人の方が試してみても、頭を使わないと解決できないような内容もあるため、思考力をつけるには十分と言えます。

これらの学習を通して論理的思考力を伸ばす講座内容となっており、飽きずにプログラミング学習ができるでしょう。

利用料金

プログラミング講座の利用料金はかかりません。スマイルゼミの基本講座にプログラミング講座が含まれているため、基本講座を受けている方であればプログラミング講座を受講できます。

なお、受講を希望する際は特に追加の手続きは必要なく、配信時期が来ると自動的に端末に配信されます。

配信回数

2021年4月時点で、スマイルゼミプログラミング講座の配信回数は年に3回です。

配信時期は春・夏・冬の長期休み直前に配信され、学年や配信時期によってコンテンツが異なります。長期休暇を利用して集中的に取り組むことができ、論理的思考力を伸ばせる環境が整っています。

以下、公式サイトに記載されている内容です。

※プログラミングは年3回(春・夏・冬)配信。学年・時期によって配信コンテンツは変わります。

毎月配信されるわけではないため、間違えて探したりしないように注意しましょう。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

スマイルゼミのプログラミング講座を利用するメリット

スマイルゼミのプログラミング講座を利用するメリットは、大きく3つあります。

  • 科目の理解を深めながら論理的思考力がつく
  • 追加料金なしで受講できる
  • ゲーム感覚で楽しく学習できる

それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

科目の理解を深めながら論理的思考力がつく

スマイルゼミのプログラミング講座を利用する1つ目のメリットは「各科目の理解を深めながら論理的思考力がつくこと」です。

プログラミング講座は、各教科に関連したテーマをもとに問題を解いていきます。そのため、各教科で学んだ知識を活かす機会が多いです。

例えば、プログラミング講座の「5Lぴったりの水を入れよう!」の問題では「mL」や「L」などの単位を変換しながら問題に取り組みます。このように、算数で習う単位を活用する場面があるため、算数の知識も身に付く内容になっています。

また「ゴミを分別しよう!」の問題では「社会で学ぶリサイクル」「理科で学ぶモノの性質」などの知識を使って課題を進めてます。ペットボトルや鉄など素材の違いを理解するのに役立つため、各教科で学んだことが活かされる講座となっています。

各科目の復習をしながら思考力もつけられるため、一石二鳥と言えるでしょう。

追加料金なしで受講できる

スマイルゼミのプログラミング講座を利用する2つ目のメリットは「追加料金なしで受講できること」です。

先述の通り、プログラミング講座は追加オプションではなく標準配信のため、すでにスマイルゼミを利用している方は追加の手続きなしで受講できます。

その際、プログラミング講座は他科目のような毎月配信ではなく春・夏・秋の長期休みのタイミングで配信されます。

入会したタイミングによっては、すぐにプログラミング学習が行えるわけではありません。

ゲーム感覚で楽しく学習できる

スマイルゼミのプログラミング講座を利用する3つ目のメリットは「ゲーム感覚で楽しく学習できること」です。

キャラクターに指示を出して動かしたり、頭を使って問題を解決するなどゲームのように楽しく学習できるコンテンツが含まれています。

またプログラミングが初めてのお子さんでも、1人で学べる内容になっていることもメリットの1つです。失敗してもヒントを提供してくれるため、どうしてもわからないときに投げ出してしまう可能性も低いでしょう。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

小学生向け通信教育2社のプログラミング講座と比較!

以下の通信教育2社と、スマイルゼミのプログラミング講座について比較します。

  • 進研ゼミ
  • Z会

実際にスマイルゼミでプログラミング学習をしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください、

それぞれの詳細についてチェックしてみましょう。

進研ゼミ

進研ゼミは長年の実績があり、利用者も非常に多い通信講座です。受講形態はタブレットと紙媒体となっています。

毎月担任の赤ペン先生が継続的にフォローしてくれるため、お子さんの勉強に対するモチベーションが維持しやすいです。

また定期的な学力診断テストがあり、お子さんの実力や苦手ポイントを把握しながら進められます。

それでは、進研ゼミのプログラミング講座について詳しく見ていきましょう。

料金

進研ゼミも、スマイルゼミと同じく基本料金内でプログラミング講座を受講できます。

進研ゼミとスマイルゼミのそれぞれの月額受講料を下表にまとめました。

学年進研ゼミ月額(12か月一括払い)スマイルゼミ月額(12か月一括払い)
1年生2,980円3,278円
2年生3,180円3,520円
3年生3,740円4,180円
4年生4,430円4,840円
5年生5,320円5,720円
6年生5,730円6,270円

月額料金に関して少しスマイルゼミが高くなっていますが、そこまで大きな金額差はありません。

特徴

進研ゼミのプログラミング講座は、お子さんが親しみやすくゲーム形式の内容です。

進研ゼミも各教科の学習内容と関連したテーマの課題で構成されています。プログラミング講座を進めることで、各教科の知識も活かせる内容です。

また、小学3年生以上はタイピング学習も用意されており、キーボードを使った入力にも慣れていきます。そのため、お子さんをキーボードに慣れさせたい親御さんは進研ゼミがおすすめです。

なお、プログラミング講座の配信回数は受講者の学年によって異なり、年に5~10回で学年が上がるほど多くなります。

追加オプション

進研ゼミには通常配信で受講できるプログラミング講座に加え、難易度の高い発展的な内容を学習できる追加オプションが用意されています。

追加オプションは有料ですが、追加オプションを学ぶことで学校で習う範囲を超えた内容を学べます。そのため、さらに論理的思考力を高める機会が増えるでしょう。

進研ゼミの追加オプション名とそれぞれの内容・料金は下表の通りです。

オプション名内容料金
「かがく組」3年生プログラミング教材で楽しくプログラミングを学ぶ1,027円(1号あたり)
「かがく組」4年生「イマクリ」のレッスンが年12回提供1,497円(1号あたり)
プログラミング講座学校を超えた「プログラミング的思考」が身に付く月額2,900円(12か月一括払い)

Z会

Z会は学校の授業より少し高度な内容を学び、考える力をさらに伸ばすことに重点を置いています。

Z会も進研ゼミと同様、タブレットと紙媒体の2つの受講形式から選べます。

1、2年生では国語・算数・理科・社会の学習にフォーカスし、高学年ではレベルに合わせたコースを選ぶことが可能です。例えば、中学受験に向けた対策講座も用意されています。

それでは、Z会のプログラミング講座について詳しく見ていきましょう。

料金

Z会もスマイルゼミと同じく基本料金内で受講できます。

Z会の小学生タブレットコースとスマイルゼミのそれぞれの月額受講料を学年別に下表にまとめました。

学年Z会月額(12か月一括払い)スマイルゼミ月額(12か月一括払い)
1年生2,992円3,278円
2年生3,366円3,520円
3年生5,984円4,180円
4年生6,451円4,840円
5年生7,012円5,720円
6年生7,480円6,270円

両社の価格は低学年では同等ですが、Z会のタブレットコースは高学年になるほど高額に設定されています。

特徴

Z会のプログラミング講座は、論理的思考を効率的に学べるカリキュラムが用意されています。身近なものを題材にして論理的に考え、試行錯誤を繰り返して課題解決を行います。

また、1回あたりの学習時間が15分であり、プログラミング学習が初めてのお子さんでも取り組みやすい内容です。

内容はスマイルゼミに比べるとシンプルですが、問題の難易度はやや高めに設定されています。

プログラミング講座の配信回数は年4回となっており、毎回新しい課題に挑戦できます。なお、学年毎に配信内容は異なり、学年が上がるにつれて複雑なプログラムを作る課題が配信されます。

追加オプション

Z会では、さらに発展した内容を学びたいお子さんに向けて追加で受講できるオプションを用意しています。ロボットやレゴなどを使い、さらに高度なプログラム学習が可能です。

Z会の追加オプション名とそれぞれの内容・料金は下表の通りです。

オプション名内容料金
Z会プログラミング講座 みらい withソニー・グローバルエデュケーションロボット・プログラミング学習キット「KOOV®」を使って学習月額4,488円~+KOOV®アドバンスキット24,970円(3年間利用)
Z会プログラミング講座
with LEGO® Education
レゴ®ブロックを使って学習月額4,675円~+LEGO®WeDo2.0 基本セット22,000円(基礎編)
Z会プログラミング講座
with Scratch
スクラッチを使ってさまざまな作品を作成月額2,980円(12か月一括払い)

スマイルゼミのプログラミング講座がおすすめの人

これまでの内容を踏まえて、以下の条件に当てはまる方は、スマイルゼミのプログラミング講座を受講することをおすすめします。

  • はじめてプログラミング教材を受講する
  • 追加料金なしでお得に受講したい
  • ほかの教科とのバランスを保って学習させたい
  • お子さんが1人で学習できる講座を探している

スマイルゼミのプログラミング講座は親子共にプログラミングの経験がなくても問題ありません。

ゲーム形式で提供される教材は学習に対する不安を感じさせず、お子さん1人でも楽しみながら学べます。

またプログラミングの中で他の基礎教科の理解を深められるような課題が設定されているため、総合的な学力を伸ばせる環境が整っています。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

スマイルゼミのプログラミング講座を受講する方法

すでにスマイルゼミに入会している方は、特に追加手続きは必要ありません。次の配信タイミングでプログラミング講座が自動的に配信されます。

また、スマイルゼミ未加入の方は通常コースの加入が必要です。

具体的な入会手続きは以下の通りです。

  1. 公式サイトから「入会の申し込み」を選択
  2. 利用規約に同意の上、メールアドレスを入力
  3. 受信したメールに記載されたリンクをクリック
  4. 受講するお子さんの情報を入力
  5. 支払い方法を選択し、必要情報を入力
  6. 内容を確認して完了

入会に際しては事前に資料請求をすることで、お得な限定キャンペーンが入手可能です。

また、お得に入会できるキャンペーンについて詳しく知りたい方は「【最新】スマイルゼミのキャンペーンや入会特典まとめ!割引するためのキャンペーンコード(クーポン)の入手方法」も参考にしてください。

【最新】スマイルゼミのキャンペーンや入会特典まとめ!割引するためのキャンペーンコード(クーポン)の入手方法
2023.12.4
【最新】スマイルゼミをお得に入会できる割引キャンペーン・特典一覧 「スマイルゼミをできるだけお得に入会・利用したい...!」 これからスマイルゼミを利用しようと考えてる方で、上記のように考える方は多いと思います。せっかく入会するならお得に利用したいですよね。 2021年5月現在、スマイルゼミでは下表...…

まとめ|まずは資料請求で内容を確認しよう!

2020年度から新たに導入されたプログラミング教育は、親子にとって難しい教科です。

しかし、スマイルゼミのようなタブレット型の通信教育プログラムを利用すれば、楽しみながら論理的思考力を伸ばせます。

そのため、プログラミング教科に対して「不安を感じている方」「お得にプログラミング講座も受講したい方」とってスマイルゼミはおすすめです。

なお、スマイルゼミのプログラミング講座の詳しいカリキュラムは、資料請求をすると詳しい内容が分かります。

また、スマイルゼミは資料請求してから入会すると「初月の受講料が無料」や「安心サポートが1年間無料」などのお得な特典をもらえるためお得です。

\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

   
教育の関連記事
  • アロマテラピー検定の使い道は?取得後に仕事で活かす方法を紹介
  • インテリアコーディネーターの資格難易度や合格率は?合格ラインも要チェック
  • デジタルイラストのオンライン講座おすすめ7選!学べる内容や必要なものについても解説
  • マンション管理士・管理業務主任者の資格が取れるおすすめの通信講座は?
  • ユーキャンの心理カウンセリング講座の口コミは?受講者からの評判をチェック
  • 整理収納アドバイザーのおすすめテキストは?入手方法もチェック