
2位 ロケットモバイル
- 業界最安値クラスの月額298円「神プラン」は要チェック!
- 利用状況に合わせて柔軟にプラン変更ができる!
- ロケモバポイントを貯めて毎月の料金の支払いに使える!
3位 エキサイトモバイル
- 通話料半額サービス「エキモバでんわ」がはじめからセット!
- 最新のAndroidやiPhoneもセットで申込みできる!
- 小容量のデータシェアプランがある!
目次
トーンモバイルの基本情報
トーンモバイル(TONE MOBILE)は「株式会社ドリーム・トレイン・インターネット」が提供する格安SIMサービスです。TSUTAYAやカメラのキタムラを展開する「カルカチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」の子会社であり、格安SIM会社の中では珍しくこれらのグループに実店舗を持っています。
特徴としてドコモ回線を利用するため、全国でつながらないエリアがほぼありません。また、「TONE」というスマートフォン端末を自社開発していることも、他社には無い魅力と言えるでしょう。
月額料金 | 通常プラン 1,000円 TONE SIM (for iPhone) 1,500円 |
---|---|
最大速度 | 600Kbps |
利用回線 | ドコモ回線 |
提供エリア | 全国 |
初期費用 | なし |
契約期間 | 2年間 |
支払方法 | クレジットカード |
通信量制限 | なし |
運営会社 | 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット |
\最大900円分のポイントゲット!/
トーンモバイルのメリット
料金システムがわかりやすい
トーンモバイルは料金システムが大きく2種類のみで、シンプルでわかりやすいです。トーンモバイルの基本プランと料金を下表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
基本プラン | 料金 |
---|---|
TONE e20 (トーンモバイルオリジナル端末) |
基本料金1,000円+端末代(19,800円)+オプション代(0円~) |
TONE SIM (for iPhone) | 基本料金1,500円+オプション代(0円~) |
トーンモバイルでは、端末とSIMどちらも1つのプランのみで、オプション以外に選択肢がありません。
他社の複雑な料金体系で悩んでいる方にとって、これ以上わかりやすいプランはないでしょう。
データ容量の制限なし
トーンモバイルは、データ容量の制限がありません。各大手スマホキャリアや格安SIMが通信容量に制限をもうけている一方で、トーンモバイルは基本料金のみでデータ通信を無制限に利用できます。
例えば、格安SIM「mineo」では、指定のデータ容量を使い切った後最大200Kbpsの速度制限がかかります。200Kbpsの通信速度では、メールの送信や軽いWebサイトの閲覧程度なら可能ですが、ビデオ通話や動画の視聴はできません。
トーンモバイルならこのような速度制限に煩わされず、比較的安定した速度で快適に利用できます。
通信エリアが広い
トーンモバイルはドコモ回線のため通信エリアが広いです。なお、自宅や職場で使用できるか確認したい場合は、NTTドコモの「サービスエリア」ページで確認できます。
ドコモ回線のエリアマップを見ると、山間部などごく一部を除いたほとんどの地域で通信可能であるため、通信エリアが問題となることはほとんどないでしょう。
これまでなかなか届く格安SIMがなく、電波状況に悩んでいた方でも利用できる可能性があります。
必要最低限のオプションを選択できる
トーンモバイルはオプションは強制加入でなく、任意で必要なオプションを選択できます。各キャリアや格安SIM会社には、料金割引の条件としてオプション加入が必須という場合も多くあります。
不必要なオプションの月額料金に悩まされている方も多いことでしょう。しかしトーンモバイルなら、必要最低限のオプションのみ選択できます。
トーンモバイルのオプションサービスは、大きく以下3つのカテゴリーに分けられます。
- 電話・通話関係
- メール・通信関係
- セキュリティ・保証関係
ここからは、この3種類のオプションについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
電話・通話関係
ここでは電話・通話関係のオプションを下表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
電話・通話関係 | 月額料金 | オプション内容 |
---|---|---|
TONE電話かけ放題オプション | 500円 | TONE電話アプリから発信する050IP電話の10分以内の国内通話がかけ放題になる(回数無制限あり) |
TONE留守番電話オプション | 180円 | 050番号で留守番電話サービスを利用できる |
090音声オプション | 950円 | 090, 080, 070番号での通話を利⽤できる |
090電話かけ放題オプション | 750円 | 090音声オプションを利用した5分以内の国内通話がかけ放題になる(回数制限あり) |
上表の通り090、080、070から始まる電話番号を利用したい方は、090音声オプションに加入する必要があります。現在の電話番号を引き継いで利用したい方は、必ずこのオプションに加入しましょう。
トーンモバイル同士の通話は無料になるため、通話が多い方は双方でトーンモバイル を契約することでよりお得に利用できる場合があります。
メール・通信関係
トーンモバイルのメール・通信関係のオプションを下表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
メール・通信関係 | 月額料金 | オプション内容 |
---|---|---|
SMSオプション | 100円 | 090, 080, 070の電話番号同士でメッセージを送受信できる |
TONEメールオプション | 80円 | tone.ne.jpドメインのメールアドレスが利用可能になる |
高速チケットオプション | TONE端末 300円/1GB TONE SIM 445円/1GB |
「高速チケット」をチャージし、モードを切り替えることで高速通信が可能 |
WiFiオプション | 362円 | 全国150,000箇所以上でWiFi接続の利用ができる |
トーンモバイルでは、動画視聴やアプリのダウンロードをする際はできる限り「高速チケット」のチャージを利用するのがおすすめです。通常の速度では遅すぎて、非常に時間がかかってしまうでしょう。
なお、1GBあたりTONE端末の場合300円、iPhoneの場合445円がかかりますが、WiFi接続が利用できる場合は必要ありません。
セキュリティ・保証関係
セキュリティ・保証関係のオプションを下表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
セキュリティ・保証関係 | 月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
安心オプション | 500円 | 商品破損や盗難時に該当端末の交換ができる |
つながる端末保証 for TONE SIM | 500円 | TONE SIM利用中の端末が自然故障・破損・水没した際に、無償で修理が受けられる |
TONEファミリーオプション | 0円 | スマホの利⽤状況や利⽤制限を管理できる |
あんしんインターネットオプション | 0円 | 出会い系・架空請求などのトラブルを未然に防げる |
ウイルスチェックオプション | 300円 | 危険なウイルスをを検知できる「ウイルスチェックアプリ」が利用できる |
上記オプションの中でも特に、スマホの利用状況を管理できる「TONEファミリーオプション」は他社にない強みといえるでしょう。
位置情報やよく閲覧するWebサイトまで自動で集計して、AIからの通知を受けられます。
子供の安全に関する機能が豊富
トーンモバイルは子供の安全に関する機能が豊富です。子供の安全に関する機能を下表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
機能 | 内容 |
---|---|
見守り機能 | アプリ利用制限、フィルタリング、利用時間制限、居場所確認など |
あんぜんな写真撮影機能 | AIが裸などの不適切な写真撮影を検知して規制し、保護者の端末に通知する |
通知&レポート機能 | かんたんに子供の行動やスマホの利用状況を確認できる |
これらの機能を利用することで、お子さんにスマホを持たせる際の多くの不安を解消してくれます。利用制限などは細かく設定できるため、家庭環境や子供の年齢に併せて適宜変更すると良いでしょう。
今では幼い子供がスマホを持つことさえ、珍しくない世の中になっています。それに付随して、子供に与える初めてのスマホ選びという悩みが発生しています。
この点トーンモバイルなら、これらの悩みを一気に解決できるでしょう。
サポート体制が万全
トーンモバイルはサポート体制が万全です。具体的にトーンモバイルには「遠隔サポート」と「置くだけサポート」があります。
それぞれの内容を下表にまとめましたので、参考にしてください。
サポート名 | 内容 |
---|---|
遠隔サポート | オペレーターが本人に代わってスマホの設定や操作をサポートする |
置くだけサポート | 購入時の箱にスマホを置くだけで問題を検知して自動的に修復する |
初めてスマホを使う方の中には、設定などに不安を覚えることも少なくないでしょう。トーンモバイルなら、独自の「置くだけサポート」で自動的に問題を解決してくれます。
\最大900円分のポイントゲット!/
トーンモバイルのデメリット
通信速度が遅い
トーンモバイルは通信速度が遅いです。TONEの通信速度は500〜600kbps程度であり、この通信速度は動画視聴やアプリのダウンロードには向いていません。
一般的な回線の使用用途別に必要な速度の目安を下表にまとめましたので、参考にしてください。
用途 | 必要な回線速度 |
---|---|
メールやLINE | 1~10Mbps |
Webサイト閲覧 | 1~3Mbps |
動画視聴 | 1~25Mbps |
オンラインゲーム | 30~100Mbps |
上表から考えるとトーンモバイルの通信速度では、メールやLINE、地図アプリ程度ならストレスなく利用できます。しかし、日常的にそれ以上の速度を必要とする方には不向きと言えます。
端末購入が必須
トーンモバイルを利用する際は、基本的に端末購入が必須となります。トーンモバイルを利用するにはオリジナル端末が必要で、TONE SIM を利用できるのはiPhone限定です。
仮に対応端末を所有していない場合、新たに端末代を払って購入することになります。以前から使っている端末が対象外の場合も引き続き利用できません。
そのため初期費用の負担が大きくなるに加え、不慣れな端末の初期設定など、新規加入時のハードルが高くなってしまいます。
電話番号を引き継ぐ際は料金がかかる
トーンモバイルは現在利用中の電話番号を引き継ぐ際は、料金がかかります。月額950円の「090音声オプション」を契約することで、現在利用中の電話番号の引き継ぎが可能です。
一方、多くのキャリアや格安SIMでは、MNP転出手数料のみで電話番号を引き継げます。
電話番号を利用するためだけに月額950円のオプションを契約することに、抵抗感を覚える方は多いでしょう。さらに、別途通話料金が発生するため、通話の利用頻度によっては、月々の料金が高額となる可能性が高いです。
LINEを利用する際はオプション加入が必要
トーンモバイルでは、LINEを利用する際にオプション加入が必要です。速度に関しては基本プラン月額1,000円の「インターネット使い放題」の範囲内でLINEを利用できますが、LINEのアカウント作成には月額100円の「SMSオプション」を契約する必要があります。
他にもSMS認証でアカウントを作るSNSは多くあるため、これらを利用したい場合はほぼ加入必須のオプションと言えるでしょう。
トーンモバイルでLINEを利用する方法について詳しく知りたい方は「トーンモバイルでLINEを利用するための設定方法!ビデオ電話はスムーズにできる?」も参考にしてください。

解約違約金が発生する
トーンモバイルでは、解約のタイミングよっては解約違約金が発生します。TONEには24か月の最低利用期間があり、最低利用期間内に解約した場合は、9,800円の違約金の支払いが必要となります。
なお、TONE SIM(for iPhone)には最低利用期間や違約金は発生しません。TONEの購入を考えている場合は、最低24か月間の利用することを想定しておく必要があります。
\最大900円分のポイントゲット!/
トーンモバイルの良い口コミ評判
トーンモバイルの端末ゼロ円スマホきた😁来年度から長女も高学年になので、スマホデビューです✨SMSのオプションはつけなかったけど、家電でLINEは登録出来たよ☺親のスマホからアプリごとに利用時間の設定ができたり、親がトーンモバイル以外でもGPS検索できたり、見守り機能は充実してそう。 pic.twitter.com/2dW01yp1Fr
— さだ (@kotorinsad) December 18, 2020
長男が、くじでGET!✨かわいい💞
我が子達はトーンモバイルを使ってるんだけど、とてもいい!!
故障して、九州まで送ったけど、
すぐに直って戻ってきた!!!
対応も、とても良かったし。
スマホのない不便な時間も、時に必要だしね♥子どもには…
私は無理だけど… pic.twitter.com/Qs8lH7B4ah— ウェッティみみりん♪ (@mimiringreensky) December 21, 2020
でも、GPSには重宝してるから解約はしたくないんだよね
電車乗り過ごして他県まで行っちゃったり、端末忘れても追跡できるから…
あ、あと学校を出入りした際に通知来るよう設定できるのも便利!#トーンモバイル
— みい@シンプルに生きたい (@Mozzare22718984) December 21, 2020
\最大900円分のポイントゲット!/
トーンモバイルの悪い口コミ評判
トーンモバイルは著しく遅いから絶対にやめとけ。dmm、旧フリーテル、ラインモバイルと使ってきたが抜群に酷い。事務手数料返してくれるならすぐにでも解約したいレベル。(ただし深夜は異様に速い) #TONEmobile
— たまき☃旅好き:いつ死んでも迷惑かけないよう、ブルーシートを敷いて寝ています。 (@tamaki_miyamura) May 12, 2018
ちくしょう。TONEモバイルの留守番電話解約し忘れた!もともと無料だったのに、5月から強制的に有料(月180円)になったの忘れてました。トーンモバイルの無料のメルアドも8月から強制的に有料(月80円)になるってさ!
通信速度もクソ遅いのでTONE自体を解約したい・・https://t.co/1ZDWbXWp1f pic.twitter.com/0cOSXNTqCY
— 格安SIMの管理人@格安スマホ (@kakuyasu_sim_jp) June 20, 2018
タブレット用に利用していたSIMカードがTONEとか言う
TSUTAYAの通信会社トーンモバイルに変更になり、
通信の遅いこと最悪
テキストレベルなら利用できるかなレベル— マグナムPPAP (@wachifamilyz) April 22, 2016
\最大900円分のポイントゲット!/
【総評レビュー】トーンモバイルの評価はひどい?
トーンモバイルは「ひどい」という声が多く見られますが実際は「利用方法を間違えてしまっていること」「利用目的と性能が合っていない」2つのケースが多いです。
トーンモバイルの悪い口コミには通信速度に関するものが多く、それらのほとんどは使い放題の場合に最高速度が500kpbsであることを理解していないように見受けられます。
トーンモバイルは本来の性能を理解して正しい用途で利用すると、ひどい回線ではないです。
トーンモバイルはこんな人におすすめ
トーンモバイルは「お子さんにスマホを初めて持たせる方」と「スマホ操作に慣れていないためサポートがほしい方」におすすめです。
トーンモバイルは子供の安全に関する機能が豊富であるため、安心してお子さんにスマホを持たせられます。さらに、トーンモバイルは「遠隔サポート」や「置くだけサポート」などがあり、サポート体制が万全です。
\最大900円分のポイントゲット!/