 支払い方法.jpg 720w, https://osusume.p-any.net/wp-content/uploads/2020/05/DAZN(ダゾーン) 支払い方法-300x167.jpg 300w)
1位 U-NEXT
- 配信数20万本以上(見放題作品数No1)、70誌以上の雑誌が読み放題
- 4台の端末から同時視聴可能で、家族利用にもおすすめ!
- ポイントエニタイムからの申し込みで、今なら840円分のポイントゲット!
2位 DAZN
- 年間7,500以上の試合を視聴できるスポーツチャンネル
- プロ野球やJリーグ、格闘技などを月額1,750円で見放題
- ポイントエニタイムからの申し込みで、1,500円分のポイントゲット!
3位 WOWOW
- 音楽の独占ライブ配信やテニスの4大大会など、他では見れない作品が目白押し
- 最新映画の配信が早いので、映画好きな方におすすめ!
- ポイントエニタイムからの申し込みで、3,000円分のポイントゲット!
DAZN(ダゾーン)で利用できる支払い方法は非常に多いです。また支払い方法が多いが故に、変更を検討されている方も多いのではないでしょうか?




また、スポーツ以外を視聴したい場合は、他の動画配信サービスも検討しましょう。以下記事で、おすすめのVODサービスについて詳しく紹介しています。

- ポイントサイトの「ポイントエニタイム」を経由すると、U-NEXTやDAZN、WOWOWなどの人気動画配信サービスをお得に試せる!
- 換金は300円から!貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、ANAマイルなどと交換できる!
- メディア実績多数!SSL化でセキュリティ対策もOK
- 2分で無料登録完了!迷惑メールや営業電話などは一切なし(解約も簡単)
目次
DAZN(ダゾーン)で利用できる支払い方法は?
スポーツ関連の動画配信サイト「DAZN」を利用するには、どのように料金を支払えば良いのでしょうか?DAZNの支払い方法の選択肢を理解しておくことで、自分に合ったよりお得な支払い方法を選択できます。
そこで今回は、DAZNで利用できる支払い方法についてご紹介していきます。
クレジットカード
クレジットカード決済の特徴は、後払いで利用した分を支払えることです。カードさえあれば、その場で現金の支払いをすることなくDAZNを利用できます。
クレジットカード決済を利用するメリットは、ポイントが貯まることにあります。支払いに応じてポイントが貯まるので、ポイント分を支払い金額にあてられたり、金券やマイルなどと交換できます。
デメリットとしては、支払金額の管理をしていないとついつい使いすぎてしまう可能性があることです。分割払いやリボ払いも可能ですが、手数料がかかるため利用方法によっては余計な出費になります。
デビットカード
デビットカード決済の特徴は、現金を持ち歩かなくても店頭やネットショッピングで利用できることです。クレジットカードと違い、銀行の預金口座からの引き落としになるので、残高がない場合は利用することができません。
デビットカード決済を利用するメリットは、預金口座の残高分の利用しかできないので支払能力を超えた無理な利用ができず、家計の管理がしやすいことです。デメリットは即時決済のため、分割払いやリボ払いができないことが挙げられます。
DAZNチケット
DAZNチケットはDAZN専用のプリペイドカードです。DAZNチケットは事前に利用期間を決めて都度購入となるため、視聴したいスポーツのシーズンに合わせて利用できる使い勝手のよい支払い方法です。
DAZNチケットは2種類あります。
- コンビニや家電量販店で購入するカードタイプ
- コンビニ端末から購入するチケットタイプ
注意点として、ドコモユーザーはDAZNチケットで登録できません。ドコモ経由だと通常のDAZNとは別サービスになりますので、DAZNチケット以外の支払い方法で登録しましょう。DAZNチケットについて詳しく知りたい方は「DAZNチケットをコンビニで購入する方法!使い方や使えない時の対処法まで徹底解説!」をご覧ください。

PayPal(ペイパル)
PayPalはオンライン決済サービスになります。クレジットカードとの違いは購入先とクレジットカード会社の間にPayPalを介してやりとりができる点にあります。クレジットカードだけでなく、デビットカードや銀行口座から利用することもできます。
PayPalを利用するメリットは、購入先にクレジットカードの情報を通知することなくやりとりができる点にあります。そのためネットショッピングやオークションサイト利用で登場するケースが大半です。商品が届かなかった際の返金保証もあります。
デメリットは購入先もPayPal決済に対応している必要があること、分割払いができないこと、海外決済の際に為替手数料がかかることが挙げられます。
iTunes Store決済
iTunes Store決済の特徴は、Apple ID経由でDAZNに登録し、iTunesギフトカードでチャージした上での支払いになることです。
iTunes Store決済のメリットはAppleの規定上10円単位の支払いができないため、月額1,900円(税込み)となります。通常1,925円(税込み)となりますので、25円分安い計算になります。
iTunes Store決済のデメリットは、1,900円ぴったりのiTunesギフトカードは売っていないため、バリアブルタイプのiTunesカードを購入する必要があることがあげられます。
Google Playアプリ内課金
Google Playアプリ内課金の特徴は、Google Playに登録をしているアカウントでDAZNの支払いができることです。
Google Playアプリ内課金では、DAZNのアプリで支払い方法を選択する際に、普段アプリに課金している支払い方法でスムーズに決済できます。Google Playアプリ内課金では下記の支払い方法に対応しています。
- クレジットカード
- デビットカード
- 各携帯キャリアの決済
- Google Playギフトカード
注意点として、Andoroidスマホやタブレットをお持ちでない場合は利用できません。
Amazonアプリ内課金
Amazonアプリ内課金を選択すると、Amazonアカウントに登録している支払い方法で支払えます。Amazonで「1-Click設定」に登録している支払い方法でDAZNの決済ができるため、非常にスムーズに決済ができます。注意点として、Fireタブレットが対象外になります。
DAZN(ダゾーン)の料金支払い方法を変更するには?
DAZNの支払い方法の変更は決済方法により異なります。注意点として「Google Playアプリ内課金」「Amazonアプリ内課金」に変更する場合は、一度DAZNを解約してから再登録する必要があります。
ご利用中の支払い方法を確認してから変更手続きをするようにしましょう。
利用中の決済方法 | 別決済への変更方法 |
---|---|
クレジット・デビットカード | DAZN公式サイト |
Google Playアプリ内課金 | Google公式サイト |
iTunes Store決済 | Apple公式サイト |
Amazonアプリ内課金 | Amazon公式サイト |
DAZNチケット | 都度購入のためなし |
DAZN(ダゾーン)の支払い方法に関するよくある質問
ps4を利用する場合の支払い方法は?
PS4を利用する場合の主な支払い方法はクレジットカード払い、デビットカード決済払いになります。またDAZNチケットでも支払えます。
DAZN登録後にコンビニなどでDAZNチケットを買って、アカウントに適用させれば支払い方法を変更することもできます。
支払い方法を変更できない時の対処法は?
上記でご紹介してきた手順で支払い方法が変更できない場合はさまざまな原因が考えられます。そのため、公式サイトの「お支払い情報の変更方法」を確認し手順が間違っていないか確認しましょう。
上記を確認しても原因がわからない場合は「お問い合わせ方法」から確認する方法があります。
問い合わせ方法には「メール」または「ライブチャット」が利用可能です。より詳細を伝えたい方はメール、すぐに回答が欲しい方はライブチャットの利用をおすすめします。


- DAZN(ダゾーン)をテレビで見る8つの方法を紹介!固まる時の原因と対象法も徹底解説!
- DAZN(ダゾーン)をクロームキャストで見る方法!接続できない・映らない時の対処法も徹底解説!
- DAZN(www.dazn.com /tv)のシリアルコード入力・ログイン方法!PS4やテレビに入力できないときは?
- DAZN(ダゾーン)のサッカー1試合/2時間の通信量の目安は?スマホやパソコンで変わる?
- DAZN(ダゾーン)のアカウントを家族と共有するやり方|複数端末での同時視聴数は何台まで?